その452 スライダーを動かすとき、もっと操作をしやすくするには?

こんにちは、
イイダです。

巷で多く行われている、
リモートのレッスンというのは、

講師側PCの画面を
受講生さんのPCに映るようにして、
講師が自分のPCにて、
ソフトの操作解説をします。

この方法は講師にとって、
すぐにオンライン講義が、
導入できるというメリットがあります。

しかしながら、
致命的なデメリットがあります。

(さらに…)

投稿者:山梨の飯田 投稿日時:

その451 キーフレームの初期値を変更するには?

こんにちは、
イイダです。

VEGAS PROで編集していて、
ケンバーンズエフェクトなど、
画を拡大縮小したりするときに、
キーフレームを使われると思います。

貴方ならご存じのように、
キーフレームポイントの動きは、
初期値が『リニア』ですね。

(さらに…)

投稿者:山梨の飯田 投稿日時:

その449 『材料の端』を掴みやすくするアイデア

こんにちは、
イイダです。

最近のイイダは、
齢を重ねたせいか、
視力の衰えを感じるようになりました。

なんのことはありません。
有り体(ありてい)に言えば、
老眼であります。

イイダのように、
老眼が進んだとき、

VEGASの編集で困ることは、
まな板上の材料を
隠したり引き延ばすときです。

そうです。
この矢印なのです。

001.jpg

(さらに…)

投稿者:山梨の飯田 投稿日時:

その446 PowerDVD 21で2倍速再生や0.5倍速再生をするには?

こんにちは、
イイダです。

動画を視聴して学習するには、
再生速度を変えることがミソだと、
前回の記事でお話ししましたね。

その445 解説動画視聴での効果的な習得方法とは?

その解説では、
無料で使える動画再生ソフトの、
Windows Media Playerを、
ご紹介しました。

そうしましたところ、

イイダ君の言うとおりに、
有料の動画再生ソフトである、
PowerDVD21を使っているけれど、

どうして、
PowerDVD 21のことについて、
教えてくれないのよ!

PowerDVD 21では、
どうやって再生スピードを
コントロールするのかという、
お問い合わせをいただきました。

001.jpg

(さらに…)

投稿者:山梨の飯田 投稿日時:

その444 複数の材料に対して、一手でフェードを掛けるとは?

こんにちは、
イイダです。

前回の記事で、
動画の画と音に、
同時にフェードを掛ける、
お話をしました。

その443
動画ファイルの画と音を同時にフェード掛けられませんか?

せっかくお話しした内容ですので、
関連した解説を記しておきます。

複数の材料に対して、
一手でフェードを掛けるとは?・・・です。

(さらに…)

投稿者:山梨の飯田 投稿日時:

その443 動画ファイルの画と音を同時にフェード掛けられませんか?

こんにちは、
イイダです。

一つの動画ファイルの、
画と音の両方に、
フェエードを掛けるとき、

その手順は、
画にフェードを掛けてから、
次の操作で音にフェードを掛けます。

フェードを掛ける、
順番が逆の場合もありますが・・・。

ところで、
画と音をまとめて、
一緒にフェードを掛けるという、
裏ワザはありませんか?

このような、
お問い合わせをいただきました。

イイダの対面レッスンか、
リモートレッスンを受講されている方は、
ご存じかと思いますが・・・。

復習を兼ねて、
記しておきますね。

(さらに…)

投稿者:山梨の飯田 投稿日時:

その425 VEGAS Pro17をお使いの方で、更にDVD作成をしようとしている貴方へ

こんにちは、
イイダです。

今現在において、
VEGAS Pro17をお使いの方で、
更にDVD作成を試みている貴方へ!

VEGAS Pro17以外をお使いの場合や、
ディスク作成はするけれど、

作成するのはBDのみでDVDは作らないという方には、
全く役に立たない情報です。

恐れ入りますが、
今回の記事はスルーして下さい。

最近のことですが、
拙ブログのお問い合わせ欄より、

ご質問をいただきました。

VEGAS Pro17において、
『.ac3』ファイルがレンダリング出来ないので、
DVDが作成できないというお問い合わせです。

リモートレッスンをされていて、
対応が必要な受講生さんには、
すでにお伝えしてあります。

しかしながら、
定期的なリモートレッスン(1ヶ月に1回~2回のレッスン)を、
受講されていないけれど、

拙ブログを丁寧に読み込んで下さっていて、
対応策を必要とされている方が、
もしかしたらいらっしゃるかと思い、
老婆心ながら記しておきます。

【イイダの公式】から、

『画は.mpeg』、『音は.ac3』であり、

DVD作成時にはこの2つのファイルを、
レンダリングするのでしたね。

VEGAS Pro17を、
最新のBuild番号(build455)まで、
バージョンアップしている状態では、

フォーマット:『Dolby Digital AC-3 Studio』で、
テンプレート:『ステレオDVD』を選び、

音声ファイルである『.ac3』を書き出そうとすると、
レンダリング画面が消えてしまい、
『.ac3』ファイルがレンダリングできないのです。

001.jpg

(さらに…)

投稿者:山梨の飯田 投稿日時:

その420 検索結果ページ内から更に検索文字の部分をピンポイントで検索する方法

こんにちは、
飯田です。

VEGASの編集テクニックや、
トラブルFAQ等の情報を
拙ブログ記事から探すときの、
便利な方法を以前にご案内しましたね。

拙ブログ記事「その416」です。

知りたい情報に関するキーワードを
拙ブログ画面の左側にある
「検索窓」に入力するというものです。

ところで、
検索文字が含まれたブログ記事が
見つかるのはよいのですが、

そのブログ記事の中の、
何処に検索文字があるのか
探したい場合があると思います。

記事を読み込むのではなくて、
なるべく早く情報を取りたい場合です。

(さらに…)

投稿者:山梨の飯田 投稿日時:

その419 編集中に『くるくるマーク』が表示されたらドライブ異常を疑う!

こんにちは、
飯田です。

貴方に質問です。

VEGASでの編集中に、
その編集画面の中で、
下図のような『くるくるマーク』を
見たことがありますでしょうか?

くるくるマーク.jpg

上図と全く同じの『くるくるマーク』ではなくても、
いわゆる「PCの反応待ち」の時に現れる、
『くるくるマーク』であります。

出来ることなら見たくないマークなので、
見たことがないのであれば、
めでたし、めでたしです。

見たことがあるよ・・・とか、

現在編集中だけど、
『くるくるマーク』が出て、
その度に『くるくるマーク』が消えるのを
待っているというのであれば・・・。

この『くるくるマーク』が
編集中に現れていたら、
パソコンに異常が出ている可能性があります。

正確に言うと、
ドライブに異常が出ている可能性が高いです。

ご注意くださいませ!

(さらに…)

投稿者:山梨の飯田 投稿日時:

その418 ソースネクスト社からDLしたVEGAS Pro18のbuild番号確認方法とは?

こんにちは、
飯田です。

前回の記事(その417)、

VEGAS Pro18 build527に
アップデートするときの御守りについてを、
記したところ、

ソースネクスト社のマイページからダウンロードした、
VEGAS Pro18のbuild番号はどのように確認するのでしょうか?

というご質問をいただきました。

賢明な貴方は既にご存じかと思いますが、
念のために記しておきます。

(さらに…)

投稿者:山梨の飯田 投稿日時: