裏技・テクニック・Tips
その454 スライダーを動かすとき、もっと操作をしやすくするには・・・その2
イイダです。
以前の記事で、
その452
スライダーを動かすとき、
もっと操作をしやすくするには?
スライダー操作の
お話をしました。
【イイダの公式】
スライダー操作では、
CTRLキーを押しながらドラッグ
今回は、
このTipsの追加情報です。
以前の記事で、
その452
スライダーを動かすとき、
もっと操作をしやすくするには?
スライダー操作の
お話をしました。
【イイダの公式】
スライダー操作では、
CTRLキーを押しながらドラッグ
今回は、
このTipsの追加情報です。
巷で多く行われている、
リモートのレッスンというのは、
講師側PCの画面を
受講生さんのPCに映るようにして、
講師が自分のPCにて、
ソフトの操作解説をします。
この方法は講師にとって、
すぐにオンライン講義が、
導入できるというメリットがあります。
しかしながら、
致命的なデメリットがあります。
VEGAS PROで編集していて、
ケンバーンズエフェクトなど、
画を拡大縮小したりするときに、
キーフレームを使われると思います。
貴方ならご存じのように、
キーフレームポイントの動きは、
初期値が『リニア』ですね。
昨今は、
様々な情報が、
無料で手に入る、
とても便利な時代になりました。
ホームページやブログ等の、
文字情報はもちろん、
youtube等による、
動画での情報のことです。
ここまで言っていいんかい!
ところで、
YouTubeを御覧の貴方であれば、
すでにお気づきかと思いますが、
YouTuberによっては、
有料の会員制度がありますね。
最近のイイダは、
齢を重ねたせいか、
視力の衰えを感じるようになりました。
なんのことはありません。
有り体(ありてい)に言えば、
老眼であります。
イイダのように、
老眼が進んだとき、
VEGASの編集で困ることは、
まな板上の材料を
隠したり引き延ばすときです。
そうです。
この矢印なのです。
リモートレッスンを、
行っていると、
受講生さんの、
PCコンディションが、
手に取るように分かります。
リモートであるにも関わらず、
よ~く分かるのです。
定期的に、
リモートレッスンを、
行っている場合には、
メンテナンスが必要だと、
気がついた都度に、
これこれ、
こういう様に操作してねと、
メンテナンス方法をご案内したり、
PCに不慣れな受講生さんの場合には、
レッスン終了直前に、
受講生さんのPCに、
メンテナンスプログラムが動くよう設定し、
リモート接続が切れてから、
メンテナンスプログラムを、
動かしていただいています。
動画編集をするにあたり、
再生ソフトは2つ以上を、
お持ちになっていた方が良いと、
以前にお話ししていたかと思います。
ちなみに、
ここでいう動画再生ソフトとは、
DVDやBDを再生出来るソフトのことです。
動画再生ソフトを
2つ以上持つ理由は、
トラブルが起きたときの、
原因切り分けの為です。
最近は、
動画による操作解説、
動画を視聴して、
スキルアップを図るのは、
とても効率的です。
この動画を見て、
情報を取り入れるときに、
ちょっとしたコツがあります。
既にご存じかと思いますが、
そのコツとは、
再生スピードを変化させることです。