「飯田和佳のVegasパーソナルレッスン・銀座と名古屋」からのトピックスをご紹介します。
こんにちは。飯田です。
銀座会場での6月レッスンの開催が決まりました。
6月25日(月)~6月30日(土)までの6日間となります。
詳細は、拙ブログの一番最後に記しています。
レッスンをご希望の方は、
満席になってしまうとお困りでしょうから
まずはご予約をされて、
ゆっくりとブログ記事をお楽しみ下さい。(笑)
ところで、
ソニーストア名古屋様にて9日間、
その後、ソニーストア銀座様にて4日間のパーソナルレッスンを終えて、
山梨に戻った飯田です。
この5月の名古屋レッスンには、
山梨・甲府から中央線で名古屋に向かったのですが、
旅路の途中で、面白いものを見つけました。
中央東線と中央西線の接続駅が
塩尻駅となります。(ぶどうで有名な、信州の塩尻です)
中央東線では、甲府より「特急・あずさ」を使い、
塩尻駅で、「中央西線の特急・しなの」へと乗り継ぎます。
この乗り継ぎに約30分の接続待ちがあるので、
いつもは駅の立ち食いそば屋さんで、
天玉そばを食べて郷里を懐かしんでいるのですが、
この日はとっても良い天気でした。
60pの動画撮影できるサイバーショットDSC-HX30V を
ソニーストア名古屋さんで購入していましたので、
川口浩探検隊ならぬ、飯田和佳探検隊になって、
接続待ちの間、塩尻駅を探検していました。
HX30Vにはレッドのジャケットケースを付けました。
ジャケットのカラーは4色あるのですが・・・。
ソニーストア名古屋のとってもチャーミングなスタイリストさんに、
ボディーカラーがブラックに合うジャケットケースの色は何色がいいかな?
と相談したところ、ブラックかブラウンとアドバイスして下さいました。
本体・ブラック*ジャケット・ブラック
本体・ブラック*ジャケット・ブラウン
う~ん、やはりそう来たか!
山梨の飯田もカメラ本体がブラックだから、
ジャケットケースはブラックだよな~と思っていたのですが、
内心では、レッドも気になっていたので、
本体・ブラック*ジャケット・レッド
確かにそうだとは思うんだけど、
レッドと、ホワイトも捨てがたいと思うが、どうだろうか?
と、またまた相談したところ、
ボディがブラックで、ジャケットがホワイトは、お洒落!
ボディがブラックで、ジャケットがレッドは、個性的!
という印象だとのことでした。
本体・ブラック*ジャケット・ホワイト
またまた、う~ん?
個性的という言葉はとても使い勝手が良いもので、
「似合う・似合わない」という個人的好みが求められるときには、
万事、無難に収めることが出来る言葉でもあります。
お客様が、すでに商品を買うことは決めている。
しかし、Aにしようか、Bにしようか迷っているときに、
その決断のきっかけは2つです。
担当者が「私なら絶対にこちらにします!」と力強く断言してくれたときか、
お客様は、こちらの方が気になっているなということを察知して、
そのお客様の気になっていることに対する思いを
後ろから、そっと押してくれたときです。
ところで、今使った言葉の「個性的」とは、
どっちの意味で個性的なの?
レッドのジャケットケースを 女性が使っていれば、
センスあるな~って、素敵さを感じますね。
それを男性が使っていれば、
その男性自身よりも、ジャケットケースのレッドの色そのものが
ピンポイントで目立つと思います。
でも、飯田さんがお持ちになるのでしたら、
飯田さんはなんといっても、
普通ではない雰囲気がありますから(笑)、
ジャケットケースのレッドの色に力負けしないと思います。
おいおい、いったい俺はどんな雰囲気をしているのだ!(爆)
ですから、
「それもありだよね~!」っていう感じです。
サマになると思いますよ!
さすがはストア名古屋のスタイリストさんです。
私(お客様)が言って欲しいと思うことを
まさにドンピシャで答えてくれました!
(お世辞でも、とても嬉しいです。どうもありがとう!)
このような経緯で、レッドのジャケットケースになりました。
ところで、話が脱線してしました・・・ので、元に戻します。
塩尻駅の1番・2番ホームは中央東線。
5番・6番ホームは中央西線です。
甲府から名古屋に向かうのに、
3番・4番ホームは全く関係がないので、
気にも留めていなかったのですが、
HX30Vの高倍率ズームで被写体を探していたところ、
3番・4番ホームにワイン樽があるではありませんか!
そして、そのワイン樽には
「日本でここだけ、塩尻駅名物」と白いペンキで描かれています。
いったい何のことだろうか?
全く見当が付きません。
まさか、駅のホームにワイン樽を置いてあることが 、
「日本でここだけ、塩尻駅名物」なんじゃないだろうな!
それでは、あまりにも落ちがショボイぞと独り言を言いながら、
と、きょろきょろあたりを見渡しますが、
全く思い当たりません。
まったく塩尻駅は、
山梨の飯田と同じで、理解に苦しむ駅だな~(笑)と、
探すのを諦めた瞬間、
その理由がわかりました。
え~っ! あれは、ブドウ棚だ!!
へ~え、こういうことだったのか!
なんと、駅のホームにブドウ棚があったのです。
よくよくみれば、
ワイン樽の反対側には、
「ホームのぶどう園」と書いてあるではありませんか!
私にとっては驚きの発見でした。
塩尻駅さん、さっすが~!
やるな~!!(笑)
長野県はこんなに顔晴っているぞ、
山梨は大丈夫なのか?・・・な~んてね!。
さて、今回の本題に入ります。
6月の銀座会場での「山梨の飯田によるパーソナルレッスン」の
開催日程が決まりました。
ソニーマーケティング様、ソニーストア銀座様のご関係者の皆様、
開催へご協力頂き、どうもありがとうございました。
開催日程は、
6月25日(月)~6月30日(土)までの
連続6日間となります。
お問い合わせ、ご予約は、
下記のソニーご相談カウンター銀座・名古屋様まで、
お電話をお願いいたします。
ソニーお客様ご相談カウンター銀座(ソニーストア銀座内)
電話03-3289-2751(11:00-19:00)
http://www.sony.jp/support/counter/
ソニーお客様ご相談カウンター名古屋(ソニーストア名古屋内)
電話 052-249-3887(11:00-20:00)
http://www.sony.jp/support/counter/
追伸:
過日、 ソニー本社で行われた
ソニービジネスソリューション(株)様主催の
Vegas Pro入門編と大判カメラというイベントに
参加させて頂きました。
イベント時間は質疑応答も含め、全2時間という構成です。
前半の約1時間ほどが、Vegas Proの操作手順解説でした。
残りの時間で、大判(映画撮影用)カメラの製品紹介となりました。
「ああっ、従来からの正統派のレクチャーでは、
Vegasをこのような形で解説をするのか」という、
山梨の飯田にとっては、
新鮮な体験をさせていただきました。
それは、従来のパソコン教室で行っている、
アドビ・プレミアなどの動画編集ソフトの解説の流れと
全く同じ構成でした。
ところで、
あなたには勘違いをして頂きたくないので、
敢えて話します。
山梨の飯田は、
世の中のパソコン講師のレクチャーの内容について、
良い・悪いという判断をしているわけではありません。
意識すべきは、
レクチャーを受けられた方にとって、
「実際に出来た」という、
結果が出たか・出なかったかという点のみです。
従来のレクチャー構成で理解できるのであれば、
つまり、結果が伴うのであれば、
それはそれで、一つの方法なのですから、
めでたし・めでたしではないかと考えています。
ところで、
従来からの流れに則った解説をノーマルと呼ぶのであれば、
山梨の飯田によるVegas解説は、全くもってアブノーマルです。
なんといってもアブノーマルですから、
初めてレッスンに参加される方は充分にご注意下さい。
あまりにも、刺激的すぎるからです。
ノーマルなレッスンはすぐに飽きが来てしまいますが、
なんといってもアブノーマルですから、
ハイビジョン動画編集が楽しくて楽しくて・・・癖になってしまいます(笑)
Vegasは麻薬です・・・(爆)
VEGAS Proのソースネクスト公式の講師の「山梨の飯田」こと飯田和佳と申します。
約15年に渡ってソニーブランドの頃からVEGAS Proでの動画編集の講師に携わっております。
お気軽にご相談ください。もちろん内容によっては有料ですが。。。
ご興味ある方はパーソナルレッスンもご好評いただいておりますので
お問い合わせ下さい。
4件のコメント
天内 · 2012年6月1日 AM 8:52
天内です 飯田先生今日は
先日は急なレッスン有難うございました。
なんとか 発表会のDVDが出来上がりました。
ママたちから すばらしいとの言葉をいただいています。
これも みんな飯田先生のおかげです、本当に有難うございました。
飯田先生に 出会えたことに感謝しています。
そして ソニーさん パーソナルレッスンを開催していただき、
有難うございます。
話は変わりますが 教えて下さい。
DVD Architect Studioでオーディオに音を入れました、
やはり、やめようと思ったのですが 消し方がわかりません。
教えた下さい お願いします。
天内 · 2012年6月1日 AM 9:30
天内です
飯田先生すみません、それからオーディオに音いれたのですが、
音が流れません。
なぜですか これも教えてください。
たびたび すみませんお願いします。
山梨の飯田 · 2012年6月1日 AM 9:30
天内さんへ
飯田です。
先日のレッスンはとても楽しかったですよ。
こちらこそありがとうございました。
そして、ソニー様にも御礼のメッセージを伝えていたき、
ありがとうございました。
時間がタイトなので、簡単に解説します。
天内さんのご質問は、メニュー画面のBGMのことだと思います。
DVD Architect Studioの右下はまな板であって、
Vegasのまな板操作と同一操作でしたね。
ですので、音声が載っているオーディオトラックの上でクリックして、
Deleteキーを押せば、BGMは消えます。
また、天内さんは複数のメニューページを作られていると思いますので、
左上の「メニュー1(ページ1)」なり、「メニュー1(ページ2」なり、「メニュー2(ページ1)」のところをダブルクリックして、それぞれのメニュー画面を表示させて、それぞれのまな板上の音声トラックの上でクリックをして、キーボードのDeleteキーを押して下さい。
飯田の公式です。
DVD ARchitect Studioの操作は、Vegasの操作と全く同じです。
取り急ぎ、ご連絡でした。
さあ、次の作品に向けて、スタートして下さいね!
飯田拝
追伸:
ママさんたちに喜ばれて良かったですね。
その情景が浮かんできます。
グッドニュースをありがとうございました。
自分のことのように嬉しいです!!
天内 · 2012年6月1日 AM 10:07
天内です 飯田先生忙しい所すみませんでした。
解決しました、ありがとうございました。
コメントは受け付けていません。