その287 かつてソニーストア銀座様で「イイダのレッスン」を受講いただいたお客さまへ

こんにちは、
飯田です。

本日より
ソニーストア名古屋様での、
イイダのレッスンウィーク(連続4日間)が始まりました。

DSC02600_R.JPG

レッスンの時間割は以下の通りです。

1限:11:10~12:50
2限:13:10~14:50
3限:15:10~16:50
4限:17:10~18:50

ソニーストア名古屋さまは、
11時に開店し、19時に閉店します。

最終日の10月27日(土)は、
2限と3限の時間帯にワークショップを行います。

ありがたいことに、
レッスン期間の4日間は、
ワークショップを除く全てのレッスン枠に、
ご予約をいただいています。

ご参加くださるVegasのお仲間に、
心から感謝であります。

(さらに…)

投稿者:山梨の飯田 投稿日時:

その285 Vegasの初期化について

こんにちは。

昨日、
ビジネス書を41冊も著されている有名な先生から、

『彼はとっても教えることがうまいんだよ!』
『彼は電話の声だけでPCソフトの使い方を解説できちゃうんだよ』
『私が彼から教えてもらって言うんだから間違いないよ!』と、

たくさんの人の前でご紹介をいただいて、
調子にのってる飯田です。

(さらに…)

その284 Vegas Pro16をインストールしたのにVegas Pro15が起動してしまう!

こんにちは、
飯田です。

本日も休日(日曜日)なので、
軽くさらっと行きますね。

肩の力を抜いてご覧くださいませ。

これは数日前の出来事であります。

山梨のイイダが強く推薦するので、
そこまで言うならと、
Vegas Pro16を購入して、
インストールをしました。

早速にVegas Pro16で編集を始めて、
設計図(プロジェクトファイル)を、
名前を付けて保存しました。

そして翌日になって、
再びこの編集を再開しようと思い、
この設計図をダブルクリックしたところ、

なんと、なんと、驚くべくことに、
Vegas Pro15が起動して、

『Vegas Proの最新アップデートをダウンロードして、
インストールしてください』

という表示が出て編集が出来ないのよ!

イイダお薦めのVegas Pro16なのに、
どうなっているのよ!・・・イイダくん。

というお電話をいただきました。

そのメッセージとは
次のことだと思います。

002.jpg

(さらに…)

投稿者:山梨の飯田 投稿日時:

その281 Vegasがフリーズするときのチェックポイント・・・その4

こんにちは、飯田です。

今回はVegasがフリーズするときの、
チェックポイントその4をお話しします。

それは、
Windows Update(Windowsの更新)です。

え~、なにそれ!
いまさら・・・Windows Updateなの!

山梨のイイダって、
やっぱり素人ね。

『アクティブ時間』の変更を
イイダは知らないの?

私はアクティブ時間を変更しているから、
勝手にPCは再起動はしないのよ。

いまさら何を言っているの?

(さらに…)

投稿者:山梨の飯田 投稿日時:

その279 本日限り(10月17日)の日替わりチャンス SpectraLayers Pro5

こんにちは、飯田です。

今回は、

Vegasがフリーズするときの、
チェックポイントその4を記そうと思いましたが、

ソースネクストさんの日替わりチャンス、
24時間限りの大盤振る舞いという企画に、

SpectraLayers Pro5が登場したので、
そのご案内です。

Vegas Pro16日本語版が発売されたときでも、
SpectraLayers Pro5の単品キャンペーンは、
ありませんでした。

ですので、
SpectraLayers Pro5が必要だと思っていたけれど、
購入する機会を逃してしまっていた方にとっては、

本日(2018年10月17日)の、
23時59分59秒までがチャンスとなります。

002.jpg

(さらに…)

投稿者:山梨の飯田 投稿日時:

その277 Vegasがフリーズするときのチェックポイント・・・その2の補足

こんにちは、飯田です。

前回の記事で、
Cドライブの空き容量に気をつけてねという
話をしました。

その276 Vegasがフリーズするときのチェックポイント・・・その2

そうしたところ、
そんなことは分かっちゃいるけれど、

どうやってもCドライブの空きを
増やせないのよ!

イイダ君、
どうしたらいいの?

というご質問をいただきましたので、
もうこれ以上Cドライブの空き容量を、
増やせない場合の対応策を記しておきます。

 

(さらに…)